離婚までの道のり

離婚までに必要な手続きや調停に関して。

市営住宅、県営住宅 調停について

 

 

役所で聞いてきました!

 

市営住宅

私の住んでいる市の市営住宅家賃は月7,800〜40,000で所得が低ければ低いほど家賃も低くなります。

無収入でも契約可能(家賃は必ず払うこと)

 

田舎なので部屋は広めでどこも4部屋くらい。

私のイメージでは必要最低限のスペースだと思っていたので驚きました😯

 

【応募資格】

・単身でないこと

・住宅に困窮していること(自分の持ち家でなければ実家暮らしOK)

・税金や国保やアパート家賃などの滞納をしていないこと

暴力団員でないこと(親族を含め)

・収入が月158,000以内であること

 

上記条件をすべて満たしていること

 

私の地域では随時募集なし

何に4回募集(3ヶ月に一度ですね)

 

募集期間が2日間しかないことも驚き。短い😢

すでに働いている方は大変ですよね。

 

所得制限158,000位内というのも、他の県なども調べてみたのですが同じ金額でした。私が見た自治体がたまたまだったかもしれませんが…

私の住む自治体は時給がとても低いので条件を満たしている世帯は沢山あると思われますが都会の方なんかは大変なのではないかな?と感じました。以前住んでいたところでは時給1000円なんて普通で、衝撃を受けた記憶があります。

こちらでは時給800円代ばかりですから…。

 

 

 

養育費請求調停の日程調整

 

私は現在無職なので相手に合わせますということを弁護士に伝えていたのですが。

 

弁護士を通して3月20日はどうか?と打診がありました。(数日フェイクを入れさせてくださいね!)

 

病院などの受診が詰まっているのでその日を空けて予定を組んでいたんですよね。

 

3月20日で決定しました。

決定したのは2週間ほど前ですね。

 

先に言っておきたいことがありまして…

元義母は毎年遠くに住んでいる義姉(義母からすると長女)のところへ3月末から5月中旬あたりまで長期宿泊するんですよね。

(婚姻期間中に義母が居なくなるたびに夫が報告してたので知っています)

 

去年、3月に別居して申立をした時も相手に合わせると伝えたんです。そしたら相手の希望日が6月だったんです。

なぜ早く解決したい人がそんな先に指定するのか?と不思議でたまらなくて。

「早くアパートを解約したいから早く申立てしてください」という人ですよ?

 

ふと、義母が居ない月だ!!と思い出したんです。なるほど。ママがいないと1人で決められないもんね!

 

そして今回も2月末に申し立てたのに、昨日弁護士から連絡があり「やはり都合がつかなくなったので延期にしてほしい」と。いつ都合がつくのか聞いたところ「5月20日」だそうで。

 

あーなるほど。毎年この時期は義母が居ないからか。と。納得納得…

 

というお話でした。

 

30歳超えたおっさんがママ居ないと調停すら来れないってどうなんでしょう?

 

もしかしたら、もしかしたら用事があって来れないのかもしれないけどその確率ってかなり低いと思っています。

休みはきっちりとれる会社ですし。ちょっと特殊な形態で月の半分が休みなんですよ。友人もいないので休みの日はこもりっきりだし。

 

婚姻期間中も何かあれば必ず義母に相談してたんですよね。私ではなくて全て義母と相談なんです。義父の還暦祝いの旅行に幼い息子を連れて行くか否かも私じゃなくて義母と義姉に相談して私の意見なんてガン無視でしたからね。

また愚痴が次から次に出てきて止まらなくなってきたのでやめましょう。😂

 

話が戻りますが5月20日まで期間が空きすぎているということで弁護士事務員さんが3月20日は相手不在でも行って下さいとお願いしてくださったおかげで私だけ出席となりました。

しかも授乳できる部屋も用意していただけるとの事です。ありがたい…

なので3月20日は相手不在で1回目開催。2回目が5月20日ということになりました。

 

とりあえず私の言い分としては

・他には何も望まないから、とにかく算定表通り支払ってほしい

・(裁判官に聞いたところ基本的に成人までということなので)成人まで払ってほしい

 

以上。

多めに払えなんて言いませんから、最低限払ってほしい。

皆さんは調停調書や公正証書に何を記載しましたか?よろしければ教えて頂きたいです。

 

進学時はどうするとか、どちらかが昇給や転職退職したときの対応だとか…

 

調停委員や弁護士は“随時協議する”でいいのでは?とよく言いますが、それは話が通じる相手に使う言葉であって…

モラ相手だとそれが通用しないから(協議なんて絶対に無理)今回で決めてしまいたい。

 

また調停なんてたまったもんじゃない。

 

きっと私が仕事を始めたら早速減額を要求してくるでしょうね。「以後収入に変化があったら裁判所が提示している計算式で算出する」では駄目なのかなぁ。

 

インスタで募集するので教えてもいいよー!という方はよろしくお願いします🙇‍♂️