離婚までの道のり

離婚までに必要な手続きや調停に関して。

離婚後の様々な手続き

※専門知識はございません。

経験した事をまとめています。

 

離婚届を提出

新しい戸籍謄本が出来るまで1週間以上かかります。

 

ご主人の扶養に入っていた方は、せっかく市役所に出向いているので保健課資格喪失証明書

を提出し、国保に加入するか父母の扶養に入る手続きをしたらよいと思います。

※資格喪失証明書がなければ手続きは出来ませんでした。

 

よく聞くのが、“元夫に資格喪失証明書を依頼しても嫌がらせで貰えない”という事。

これ…本当によく聞きます。

そういった場合は、直接元夫の社会保険会社に連絡すると早急に送ってもらえるそうです。

 

私の場合は、勝手な事をするな!と言われるのが目に見えてわかっていたのでメールしました。

“資格喪失後14日以内に加入しなければならないので間に合わなそうであれば自力でやります”とあらかじめ伝えておくとトラブルを少しは減らすことができるかな?と思います。

 

他にも…新しい戸籍謄本が届くまでに終わらせられることは終わらせておきましょう💡

手持ち無沙汰になるのは嫌ですもんね。

 

住民票は戸籍謄本より反映が早いので(私の市ではその日に発行できた)私は住民票を使用してマイナンバー通知カード変更、通帳の名義変更、医療保険の改姓変更、運転免許証の変更などを済ませておきました。

 

 

新しい戸籍謄本ができあがったら…

 

まず裁判所で子の氏変更申立を行いました。

10分程度で手続き完了。

氏の変更許可がおりたら児童扶養手当の手続きに進められます。

 

次に、児童扶養手当(母子手当)の手続きに行きました。

私は実家に同居させてもらっているので父の収入をもとに算定されるとのこと。

(私の市では、いくら世帯分離していても生計が別であっても同居している家族に収入があれば、その人の収入も判定の対象とされるそう)

 

前回役所で父の源泉徴収票が必要だと言われ、帰されたので今回は持参しましたが「必要ないですよ。こちらで調べられるので💡」と言われました。

どっちやねん。😭

 

裁判所で子の氏変更申立を行って1週間後に許可が届きました。

 

入籍届を提出したところ、「本籍地の戸籍謄本が必要になります」と言われました。

 

これ、何回目??

またまたまた隣の市まで行く羽目に…。

遠いのにー!

 

結局のところ離婚して子の氏を変更する場合は

夫と子の戸籍謄本が3通は必要!です!

 

同じ市内に住民票をおくなら簡単にできるので問題ありませんが県や市をまたぐ場合はかなり手間です。せめて3通は取り寄せておきましょう。

 

f:id:marum1:20200225121741j:image

 

軽くまとめてみました。

なぐり書きで汚いですがよかったらどうぞ。

 

子の戸籍謄本を隣の市から取り寄せて入籍届と一緒に提出したら、子の氏変更も終了です。

 

その後は子の住民票をとり、子供の各種手続き(児童手当、医療受給者証や保険、マイナンバーなど)を行えば一通り手続きは終了です。

 

離婚成立したのが1月末日で、手続きを全て終えるのが2月末日。

 

どんなに急いで短期間に抑えようとしても2週間はかかります。

戸籍謄本への反映が遅いことが原因ですね。

それは待つことしかできないです。

 

本当に手続きは大変です…😂

でも、離婚できた喜びが大きくて全然頑張れます。

 

次回からイラストつきで書いていこうと思ってます。

 

最近娘が夜まとめて4時間半寝るようになったので…😳

 

内容は、インスタにもブログにも書いていないエピソードなども交えて簡潔に、離婚までを書く予定です。

 

なぜ急にイラストつきで?と思いましたよね😂

インスタもブログも文だけでの投稿をしているのですが、やはりイラストを交えて投稿した方が閲覧が増えると思うのです😂

少しでも多くの人の目に触れてもらいたい。モラハラを受けている人に「モラハラだったんだ!」と気付いてもらいたい。と思い、書くことにしました!

実際に一回イラスト付きで投稿してみたのですが、文字だけの投稿とは閲覧数が雲泥の差でした😂今後もたくさんの方に見て頂けますように。

 

子供たちがいるので空き時間に少しずつ書きためての更新になります。

 

よろしくお願いします🙇‍♂️