離婚までの道のり

離婚までに必要な手続きや調停に関して。

夫が裁判所に提出した意見書

 

審判後に夫が裁判所に提出した意見書です。

 

意見書

 

下記3点について、意見を述べますので、2019年12月12日の離婚調停で調停まで

必ず回答のご準備をお願い致します。

 

1. 第2子の出生届について

第2子が 2019年○月○日に出生し、出生届を提出されていると思いますが、

私には一切連絡も行わず、無断で私の名前の記入及び押印し、出生届を提出されております。もちろん第2子の名前も勝手に決められております。

私の名前が記載しているにも関わらず、身勝手な行動、また第2子の名前に関し

ては、共同親権行使の原則上で違反になるものだと思われます。

よって、上記行動について、2019年12月12日の離婚調停で述べますので、上記行動を行った理由及び責任について、必ず回答をお願いします。

 

<上記行動の相手方責任についての提案>

離婚届の提出

理由:出生届という大事な書類にも関わらず、私に相談もなく提出されていることから、

今後、重要な契約書等に勝手に私の名前を記載し、提出する恐れがあるため。

(戸籍上繋がっていると可能性大)

 

2. 第2子の情報について

第2子において、2019年○月○日に出生しているにも関わらず、未だに何も情報を頂いておりません。よって、母子手帳に記載している情報(身長、体重等)及び血液型検査成績書を2019年12月12日の調停で必ず提出願い致します。

また、2019年11月2日に第2子の情報を提示するよう弁護士を通じてメールで連絡したが、相手方は情報開示をためらっておりました。そのためらった理由についても調停にてご説明願います。

 

3. アパート代について

同居中に住んでいたアパートにおいて、別居後、お互いに実家に帰省しており、誰も住んでいない状態であったが、契約解除していなく、家賃及びその他諸費用が発生しておりました。その費用については、別居後の私の財産より全額負担しております。また、元々お互いに住んでいたアパートであり、婚姻費用から差し引きしていないことから、負担分の費用は折半すべきであると思われる。(4月初旬に相手方にアパート退去について打診したが一切返答無しであったので、本来なら4月以降の費用については相手方がすべて負担すべきものと思われる。)

よって、下記費用(20万3千円)をお支払い願います。

・各費用

家賃:5.6万円 その他:0.9 万円(駐車場代、共益費等)

電気代(基本料金):0.2万円 水道代(基本料金):0.15 万円

NHK 代:0.15 万円

アパート解約時の違約金:5.6万円 ※1年未満のため

・別居後の支払い期間 ⇒ 3月分~7月分

※前々から7月分に関しては、私の退去手続きに遅延があるため、支払わないと述べていたが、下記理由より、私の遅延とは言い難く、7月分も対象と思われます。

理由:下記手順を行った際、6月までの3日間で行うのは、物理的にほぼ不可能であります。

また、本来ならアパート解約までの作業は二人で行うものであるが、全て私1人で行っております。

解約までの流れ

6/27 相手方の荷物取り ⇒廃棄業者への下見・見積 ⇒廃棄業者への荷物渡し※1 ⇒ アパートの掃除 ⇒不動さんへの鍵渡し

※1 梅雨の時期であり、雨で延期の可能性大(廃棄業者より説明有)

<支払い金額>

{ (5.6 + 0.9 + 0.2 + 0.15 + 0.15) / 2 } * 5 +

5.6 / 2 = 20.3 万円

以上

 

この意地悪さが伝わりますでしょうか?

 

 

子供に関して一言でお返しするならば

堕胎を勧めたからそうやって名前の相談もされないのでは?当たり前の人間であれば出産報告もしますし名前の相談もしていますよ。」です。

 

🐍さん。出生届は夫の名前も記入しなければいけない事、ご存知ですか?

 

私もできる事ならばあなたの名前は思い出したくもないですし書きたくもないです。

 

いくら離婚予定であっても父親の欄には名前を書かなければいけないのですよ〜。

 

身長体重の開示をためらう理由を調停内で回答しろとの事なので、遠慮なく…

「子供のことを単純に“知りたい”からではなく、お祝い金をこっそり貰う為だったからです。」

と回答させていただきます(゜▽゜)

調停委員がドン引きするでしょうね。

 

そもそも“勝手に産むことを決めたのだから養育費は払わない。”と言ってた人が共同親権行使の原則上で違反!

なんてよく私に言えましたね?

 

アパートに関してはもちろん折半するつもりですが、“私の財産から支払っております”

 

その通帳。2人の共有財産です。

 

“本来なら4月以降の費用については相手方がすべて負担すべきものと思われる。”

 

いやいや。離婚をいつまでも認めたくなくて解約に至らなかった人が言いますか?

 

離婚を認めていたらすぐに解約できたのでは?

 

 

引越し作業も“本来なら2人で行うもの”と書いてありますが、妊婦にさせようと思うその神経…

 

鳥肌が立ちます。

 

私が夫ならば妊婦に重い物を持たせたり絶対にさせません。

 

他にも色々と文句を言いたいところですが調停で反論したのでその内容は次回…!